マネーフォワードとは、資産や家計などの管理を集約するアプリです。
銀行口座やクレジットカード、携帯電話料金から集めているポイントまで、毎月の収支を【見える化】し、自動で計算してくれます。
例えば、複数の銀行口座やクレジットカードを登録しておけば、簡単に現在の収支がわかる優れものです。
家計簿が続かなかったり、お金の収支も計算が面倒と思っている方には最適なアプリだと思います。
目次
入出金履歴がわかり、お金の流れが自動でわかる
収支ごとに、手入力で記していくタイプのアプリもありますが、うっかり忘れてしまったり、一旦サボると結局続かなかったりと、家計簿が嫌になった経験をお持ちの方も少なくないでしょう。
マネーフォワードは、あらかじめいくつかの口座、クレジットカードを登録しておくだけで、収支、資産を自動でデータ化してくれます。きれいにグラフ化されるのでわかりやすいです。入出金の際にはメールで通知が届く機能もあり、使い勝手が良いです。また食費や趣味、光熱費や交通費なども細かく分類することが出来ますので、節約する意識も高まりやすくなるのではないでしょうか。私は、食費から日用品、固定費まで支払いのほとんどをクレジットカード払いにしてます。
マネーフォワードを上手に使うコツとは
1、自分が使いやすく収支項目を作る
2、自動化を有効活用する為には、できるだけ現金を使わずに、クレジットカード払いにする
3、最初の設定は面倒でも、使い慣れて行くと手放せなくなる(ほど便利)
まとめ
最初は大まかでも良いのでやってみると、今まで意識出来なかったお金の収支を把握できる様になると思います。
マネーフォワードアプリも日々進化していますので、スマホで収支管理する生活を始めてみてはいかがでしょうか。